PR

40代一人暮らしでもクリスマスを楽しむ 準備は簡単&お手軽が基本

ふうのクリスマスリース 日常
記事内に広告が含まれています。

毎年、アメリカの感謝祭(11月の第4木曜日)が終わってブラックフライデーセールに突入したらクリスマスの準備を始めます。

始めますと言ってもやることはふたつ。

簡単すぎてすぐ終わってしまうのですが、手軽にクリスマス気分を味わいたい方は真似してみてください。

クリスマスリースを出して飾る

クリスマスの飾りつけはクリスマスリース2つを出して引っ掛けるだけ。

出す手間がかかるものは片付けるのも手間がかかるのやりません。

できるだけ簡単にクリスマスの雰囲気が出せる飾り付けにしています。

玄関のドアの内側にクリスマスリースを飾る

まずは玄関ドアの内側にクリスマスリースを飾ります。

ふうクリスマスリース

ずっと欲しかったけど気に入ったのがなくて、数年前にやっと買ったクリスマスリース。

nico and…で買いました。

華やかだけど落ち着きもあって何年も探しただけあってお気に入り。

ふうのクリスマスリース

そう、これ玄関ドア内側に掛けているんです

一昨年まで外側に掛けていましたが、ふと、「これでは自分があまり見られない」ことに気づきました。

お気に入りのリースなのに、朝出かけるときと夕方帰ってきたときの一瞬しか見られないのです。

マンション内のご近所にクリスマスの飾り付けをしているお宅がないので、浮いちゃってるのかなぁとも思ったり。

ふう
ふう

なので昨年思い切って玄関ドアの内側に掛けてみることにしたら、これが大正解!

そんなに広くない部屋なので玄関付近を通ることも多く、リースが一日に何度も目に入りクリスマス気分があがります。

廊下のドアノブに母の手作りのクリスマスリースを飾る

もうひとつリースを飾ります。

ふうのクリスマスリース

手芸が趣味だった母が作ったキルトのクリスマスリースです。

ふうのクリスマスリース

こちらはリビングのドアノブに掛けています。

手作りのリースで母を思い出し、温かい気持ちになるのもクリスマスならではかなと思います。

マライアキャリーのクリスマスアルバムを聴く

マライアキャリーのアルバム「メリークリスマスⅡユー」をひたすら聴く

飾り付けが終わったら、この日からクリスマスまではマライアキャリーのクリスマスアルバムを、家でも通勤車内でも聞きまくります。

ふう
ふう

学生時代からマライアキャリーが好きだったので、クリスマス気分を出すためにイヤイヤ聞いているわけではありません。笑

いつも聞いているのはアルバム「メリークリスマスⅡユー」

1994年に発売されたアルバム「メリークリスマス」の2010年バージョンとでもいいましょうか。

伝統的なクリスマスソングをポップに、そして少しR&B風味に聞かせてくれるカッコイイアルバムです。

日本でも人気の「恋人たちのクリスマス」も収録されていますが、伝統的なクリスマスソングをぜひ聞いてほしいところです。

13曲目のオールド・ラング・サインは日本ではの蛍の光で知られています。この曲がめちゃくちゃおすすめで。

(マライアキャリー公式 花火をバックに歌い踊るマライアはちょっとシュールですが笑)

静かに始まったメロディーが徐々にアップテンポになり、最後はHappy New Year!と新年への希望を感じさせるエンディングで終わるこの曲。

くせになる爽快感なのでぜひ一度聞いてみてください!

メリークリスマスⅡユーをAmazon Music Unlimittedで聴く(1/6まで3ヶ月無料キャンペーン中)

マライアキャリーの「It’s Time!」がクリスマスシーズン到来の合図

最近のアメリカでは、10月31日のハロウィンから11月1日にかけてマライアが投稿する「It’s Time!」の動画がホリデーシーズンの開始の合図となっているそうです。

2024年もこの動画が公開されクリスマスシーズンの到来を告げました。

この宣言に合わせて新しいクリスマスコレクションの発売やクリスマスツアーの告知も行われているそうです。

日本では恋人たちのクリスマスが山口智子主演の「29歳のクリスマス」の主題歌として大ヒットし、早くからクリスマスの女王のイメージが強かったマライアですが、アメリカでの恋人たちのクリスマスの人気は比較的最近になってから。

2017年に初めてHot 100のトップ10入りを果たし、2019年には発売から25年を経て初の1位を獲得。その後、2020年から2022年まで4年連続でクリスマスシーズンに1位となっており毎年の定番曲として確固たる地位を築いています。

名実ともに「クリスマスの女王」となったわけですね。

私も来年からはこのIt’s Time!をクリスマスシーズンの始まりにしようと思います。

そのほうが倍近く長くホリデーシーズンを楽しめますから。

今年からアドベントカレンダーが追加

リースや音楽の他に今年からアドベントカレンダーが追加になりました!

トワイニングの紅茶のアドベントカレンダー、毎日楽しんでいます。

もう半分以上開けてしまいました。

ふうのアドベントカレンダー

もうすぐクリスマスだなぁとワクワクする半面少し寂しいような気もします。

コメント