PR

【実読済み】セミリタイア・FIREとお金のおすすめ本6選

セミリタイアFIRE本 セミリタイア
記事内に広告が含まれています。

私はセミリタイア・FIREを考え始めた2020年から、関連書籍を何冊も読んできました。

実際に読んだ中で、「FIREってなんぞや?」という初心者の方から「投資って最終的にどう終わらせればいいの?」という熟練の方までに、自信をもってオススメできる6冊を紹介します。

ふう
ふう

セミリタイア・FIREのやり方が学べて、「本当に大丈夫?」という不安が解決される良本ばかり。

お金の上手な使い方についても学べます。

実用性ナンバ-ワン!「普通の会社員でもできる 日本版FIRE超入門」

「普通の会社員でもできる 日本版FIRE超入門」のおすすめポイント

  • 日本の金融・年金制度、税制をベ-スに書かれており日本人にフィットした内容
  • 著者がファイナンシャルプランナーのため情報に信頼性がある
  • 幅広い年代のFIRE実行パタ-ンが提案され、どの年代からでも始められる
  • 堅実で手堅い内容になっているので安心感がある

日本版とうたっているだけあって日本の税制や年金制度が詳細に記載され、実効性のある内容になっています。

また著者がFPであるため、情報に信頼性があります。

40代、50代でのFIREのみならず60代でのプチFIREも提案されており、ミドル以降でもまだまだFIREを目指せます。

内容は総じて堅実で手堅いものとなっており、「全財産を投資に費やして早期退職する」というような無謀な提案は無し。

ついつい突っ走りたくなってしまう気持ちにブレーキをかけてくれます。

「仕事やめてFIREしたいけど本当に大丈夫かな?」と不安に思っているあなたに最適な一冊です!

試し読みできます

FIRE本の元祖「FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド」

「FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド」のおすすめポイント

  • これぞFIREの元祖本!10万部突破のベストセラー!
  • 中国系カナダ人の著者が30代でFIREした実話
  • 欧米のFIRE 事情が分かる

10万部突破のベストセラーで私が最初に読んだFIRE本。

この本がFIREム-ブメントの火付け役と言っても過言ではないでしょう。

中国の農村に生まれたクリスティー(著者)が両親とカナダに渡ったのち、パ-トナ-と共に30代でFIREした話です。

働いて得たお金をインデックスファンドに投資し、債券(もしくは現金)とリバランスしながら4%ルールにしたがって売却していく。

そうすれば元金は減らないというトリニティメソッド(4%ルール)も、この本で知りました。

著者の資産運用はどちらかというと保守的で、株価下落時の乗り切り方や、4%ルールで失敗しないためのさまざまなプランを提案してくれます。

時々出して読み返す一冊です。

試し読みできます

読み応え抜群「FIRE 最速で経済的自立を実現する方法」

「FIRE 最速で経済的自立を実現する方法」のおすすめポイント

  • アメリカで実際にFIREしたミレニアム世代の話
  • バラエティーに富んだ節約方法や副業を提案してくれる
  • 500ペ-ジあり読み応え抜群、情報量も多し

この4冊の中では断トツの分厚さです。(本書は左から2番目)

FIRE本の厚さ

2010年当時25歳のグランド・サバティエは銀行口座に2.26ドルしかないことに気づいた。

それから5年、彼の純資産は125万ドル(1ドル140円で計算すると1億7,500万円)を超え、30歳で経済的自立に到達していた。

FIRE 最速で経済的自立を実現する方法

この本の著者の実話ですが、正直この短期間でここまで資産を増やすことはまず不可能でしょう。

2010年から5年と言えばリ-マンショック後の株価が順調に右肩上がりしていた時期でもあり、著者はいい時流に乗ってFIREに到達したとも言えます。

しかしその手法は参考にして損はありません

本業に加えさまざまな副業で稼ぐ

そして生活費を徹底的に見直し、無駄を省き、1ドルでも多く投資する

身近で取り入れやすい節約法や副業の提案も多く、非常に参考になります。

例えば、毎日買う一杯3ドルのコーヒーに価値はあるか。(このコーヒーの例えはたいていどの本にも書かれていますね。私は、それがその人にとって価値があれば全然OK派です。その1杯で一日仕事を頑張れるとか)

一番面白かったのは提案される副業の種類の豊富さ

例えば、犬の散歩の請負、ネットビジネス、ドメイン名の転売、中古車の転売等々。

一つでも自分にフィットすれば儲けものです。

副業に割く時間がない?

無駄な時間はないか生活を見直してみましょう。

朝時間、夜時間、週末時間、スキマ時間など個々にフィットした時間帯で時間は必ず作れるはずです。

この6冊の中では一番アグレッシブな内容になってます。

やる気を出させてくれ、背中を押してくれる本です!

試し読みできます

初心者向けの良本「ジェイソン流お金の増やし方」

「ジェイソン流お金の増やし方」のおすすめポイント

  • 投資はしてみたいけどなんか怖い、という初心者の方におすすめ
  • ジェイソン流節約術に圧倒され節約マインドが加速する

こちらは芸人厚切りジェイソンの本で、15年で一生暮らせるほどの資産を築いたその手法が分かりやすく書かれています。

芸人をしながらIT企業の取締役としても仕事をしていることから、収入は一般人とはかけ離れていることでしょう。

しかし驚かされたのは、彼の節約術

節約家というよりもはやケチ。笑

彼はもちろん毎日コーヒーなど買わないのですが、その代わり「洗った2Lペットボトルに業スーのインスタントコーヒーと水を入れてシャバシャバしたもの」を一日かけて飲んでいるそうです。

私は嫌だな…と思ったのですが(笑)、本人がよければそれでよし。

それがその人に一番マッチした節約術なのです。

また、「スーパーのレジで割引シールの商品が値引きされてなければ躊躇なく言う。恥ずかしいことはない、当然の権利なんだから」とのこと。

はい。確かに当然のことです。

私も割引シールは大好きで、シールのついた商品を買うことには何の恥ずかしさもないのですが、たくさん買った中で一つだけ割引がされてない時などは言いにくいなぁ、と感じます。

そもそもレシートのチェックはしないので気づかない。

でも彼は躊躇なく言うそうです。笑

Whyジャパニーズピーポー?なのか彼が独特なのか、もはや分かりません。

でもこれも本人にためらいがないなら素晴らしい節約術です。

こうやって節約したお金をインデックスファンドに投資する。

そういうシンプルなことが書かれています。

「新NISAって最近よく聞くし、これを機に投資を初めてみたいけど、お金もないし何に投資したらいいのかも分からない」という方にピッタリです。

小難しいことは書かれてないので一日でサクっと読めますよ。

試し読みできます

お金に対する価値観が根底から覆された本「DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール」

「DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール」のおすすめポイント

  • FIRE本とは真逆のお金の有益な使い方についての本
  • どのようにお金を使うかはどのように生きるか、ということ
  • 必ずや人生のバイブルとなる本

この本の題名を直訳すると「ゼロで死ね」

著者のビル・パ-キンスはさまざまな分野で成功を収めた資産1億2000万ドルの大富豪です。住む世界が違うわ…と思うかもしれません。

ですがその資産に対する考え方は一般庶民にも通じるものがあります。

仮に上記に紹介した4冊を全部読んだとします。

すると頭の中は完全に節約マインド一色。

一円でも節約して投資に回さなきゃ、と日々何かを我慢する生活に陥りがちです。

我慢なくしてお金は貯まらないし、安心できる老後生活も手に入らない。

これは間違いなく正しいです。

ふう
ふう

でも、ちょっと考えてみて

欲しいもの、やりたいこと、成し遂げたいことを全て我慢して老後を迎えたとき後悔はないのか?

60歳になったとき、今までやりたかったことをこれからやってみようと思ったとして、果たして体がついていくのか、気持ちが追いつくのか?

若くて自由に動けるうちに時間=経験にお金をかけるべきだ。

例えば、バックパックを持って海外を放浪してみたいと考えていた若者。

何も持っていない何者でもない20代なら実現可能でしょう。

しかし30歳も過ぎると、家族もでき責任もある。仕事もやめられない。何よりそこに踏み切る気持ちがもう20代のように湧いてこない。

「若いうちに経験に投資しよう」と本書は書いています。

また、資産を子に譲る時期についてもこう提案しています。

子供が一番お金を必要としている時にあげなさい

具体的には、住宅ローンや学費が最もかかる時期に相続税を考慮しつつ分配しなさい、と。

他にもたくさんの目からうろこなポイントがあり、ぜひ読んでほしい1冊です。

特に、FIRE本は何冊か読んだけど本書はまだという方に読んでほしいです。

「ゼロで死ぬ」ことはほぼ不可能ですが、この本が教えてくれることは死ぬときに資産をゼロにする方法ではなく、いかにして上手にお金を使い切って死ぬか、です。

セミリタイアを目指すにあたり、私も思考回路の大部分が節約マインドで占められていたので、この本を読まなかったら買いたいものも買わずやりたいことを考えることすらなく、残りの人生を進んでいた気がします。

試し読みできます

番外編「つみたて投資の終わり方」

「つみたて投資の終わり方」のおすすめポイント

  • 一生懸命貯めた資産の最適な取り崩し方を教えてくれる
  • 著者がファイナンシャルプランナーのため信頼感がある
  • 著者のブログもオススメ

こちらはAmazonのkindle版のみですが、480円(2023.10.7現在)と格安なのに内容は濃い一冊となっています。

KindleUnlimited会員なら無料で読めます。

初めての方は30日間無料体験できます。キャンセルはいつでも可能。

Kindle Unlimitedを試してみる

資産の取り崩し時期が迫っている方も、まだまだ先だという方も、知っておいて絶対に損はない内容です。

『年に1度全資産から「定率」で資金を取り崩すこと。』が推奨されており、その具体的手法が記されています。

王道の4%ルールよりも保守的な3%定率での取り崩し方になっています。

著者カン・チュンドさんのブログを読んでいる(基本的に毎日更新されています)のですが、カンさんが投資先として推奨しているのはあくまでもインデックスファンドのみ。

個別株やアクティブファンドは推奨しておらず、比較的安全でかつシンプルな資産形成を提案されています。

カンさんの取り崩し方なら間違いないだろう、という安心感となによりお求め安い値段。

スタバのコーヒー一杯より安く買えますからぜひ!

サンプル読めます

【タイプ別】おすすめセミリタイア・FIRE本まとめ

・日本人に合ったセミリタイア&FIRE方法を知りたい堅実派

 ☞「普通の会社員でもできる 日本版FIRE超入門」

・FIREの元祖本を読んで実践したい

 ☞「FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド」

・アグレッシブに節約&投資したい、分厚い本を読む意欲あり

 ☞「FIRE 最速で経済的自立を実現する方法」

・お金の貯め方増やし方をサクッと知りたい投資がまだの初心者の方

 ☞「ジェイソン流お金の増やし方」

・頑張って貯めたお金の価値ある使い方を知りたい方

 ☞「DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール」

・資産の最適な取り崩し方を知りたい方

 ☞「つみたて投資の終わり方」

セミリタイア・FIREの興味がある方、そろそろお金のことを真剣に考えたいなあと思っている方ぜひご一読ください。

コメント