PR

秋がない…サイナスリンスの温め時間とか大掃除とかふるさと納税とか

ふうの加湿器 日常
記事内に広告が含まれています。

いつまでも暑いと思っていたら急に寒くなり、衣替えも追いつかない・・・

空気も突然乾燥してきて、扇風機もまだ片付けてないのにもう加湿器の出番がきました。

今年も気がつけばあとひと月とちょっと。

イベントシーズンでもあるし体調崩さずに年末まで過ごしたいです。

サイナスリンスの温め時間がだんだん長くなってきた

ふうのサイナスリンス

冬を感じるといえば、サイナスリンスの温め時間がだんだん長くなってきました。

私は5年前から鼻うがいをしています。(私の鼻うがい歴についてはこちらの記事)

季節関係なく年中やっているのですが、特に空気が乾燥するこれからの時期は欠かせません。

鼻から吸い込んだウイルスは鼻毛がフィルターとなって体内に侵入するのを防いでくれますが、空気が乾燥しているとそのフィルターをすり抜けやすくなります。

鼻うがいはウイルス自体を洗い流すと同時に、鼻内を湿らせてウイルスが鼻毛に引っかかりやすいようにする効果もあるんですね。

外出した日は毎日やっていますが、週末など家から一歩も出なかった日はやらない日もあります。(家出ない日多い)

サイナスリンス(Sinus Rinse)
¥1,682 (2024/11/24 13:50時点 | Amazon調べ)

サイナスリンス用の湯冷ましの温め時間が40秒くらいになった

こちらにも書きましたが、鼻うがいに使う水は朝コーヒーを入れるときに多めに沸かした湯冷ましを使っています。

夜には当然冷めているので電子レンジで温めるのですが(人肌程度の温度)、これが夏場だと600wで10〜15秒くらい。

涼しくなるにつれて20秒、30秒となるところ、今年はずっと暑かったため10月になっても20秒くらいでした。

最近になってやっと40秒になり、昨日はもう40秒では冷たかったです。今日は45秒くらいにしてみよう。

真冬には1分くらいの温め時間になります。夏との差がすごいです。

温度が高すぎると鼻の粘膜を傷つけてしまうため、熱くなりすぎた場合は流水にかけるなどして人肌程度にしてから使ってください。

鼻うがいって効果あるの?って思う方、私が「洗い流せてるー!!」って感じた経験をまとめてるので読んでみてください⇓ちなみに全く痛くないです。

鼻うがいについてはこの本が詳しいのでご参考に。kindle版もあります。

大掃除にふるさと納税に。気があせる

大掃除ってやらない人もいますか?

周りに聞いてみたら、念入りにやっている人、ほどほどにやっている人、特に大掃除としてはやってない人(普段から綺麗にしているんでしょう)など様々です。

私は普段は決まった掃除しかしないので大掃除は一応やってます。

工夫していることは、12月に入ると寒さで余計に嫌になるので、外での作業や水を使う掃除はなるべく11月中に終わらせること。

あと、大掃除のリストを作っていてそれを消していくのがちょっとしたモチベーションです。

毎年消しきれず成人の日の3連休にやってたりするけど、今年こそは12月中に全部消したい!

ちなみに普段の掃除は、ルンバとブラーバの力を借りまくりです。

このコンビに床掃除はお任せして、その間に自分は洗濯したりトイレやお風呂掃除を済ませます。

ロボット掃除機を使うと、ひとり暮らしでもいくつかの掃除を並行してやれるのがいいですね。

ルンバ 2台目のe5(販売終了機種)

ふうのルンバe5

1台目と同じホワイトが良かったけど、購入時にホワイトのモデルがなかったのでしょうがなく黒にしました。

ちなみに2021年9月購入で4年目に突入。故障等はありません。

ブラーバはもう10年以上使っている初めて買ったもの。

ふうのブラ-バ

ベッドやソファの下に入って掃除してくれるのが一番便利です。

自分で腰を曲げて膝をついてやるのはかなり疲れますからね。

両方とも壊れたら絶対また買うと決めてます。

次買うならルンバと水拭きが一体になったこちらのタイプもいいなと思ってて。

色もホワイトなのが嬉しい。

両方置くと地味に場所を取るので、ひとつで済むのはありがたいです。

毎年駆け込みのふるさと納税

毎年ふるさと納税が駆け込みになってしまう私。

12月末にぎりぎりで申し込んで、年が明けたら「今年は早めに申し込もう!」と意気込むもののまたなんとなく年末まで放置してしまう。何とかしたいけど。

ポイント還元キャンペーンとかオトクを狙いすぎてるのも原因なのかも。

とにかく今年も現状まだゼロなので、そろそろやらければ。

そういえばポイント還元が廃止になるというあれどうなったのか。

また調べておこう。

コメント