先日久しぶりに化粧品をまとめ買いしました。
化粧品てお金かかりますよね。
若い頃のように何でもいいというわけにはいかなくなり、まとめ買いするとそこそこの金額になります。
「少しでもお得にも購入したい!」と思って、ポイントが大幅アップするハピタスデーに合わせて購入したら2,643円も得しました。

ハピタスデー で買ったもの
今回購入したのは以下の2店舗の商品です。
山田養蜂場で化粧水と美容液
はちみつやローヤルゼリー製品でおなじみの山田養蜂場で化粧水と美容液を買いました。

●RJローションSしっとり (化粧水) 3,762円
●薬用 RJエッセンス しっとり (美白美容液) 7,425円
合計11,187円でしたがお誕生日クーポンで20%オフ×ハピタスデーで20%(普段は10%)⇒ 獲得ポイント:1,708ポイント
おまけのプレゼントもこんなにいただきました~。こういうのが嬉しい(^^♪

資生堂オンラインショップ
資生堂では香りが好きなアルティミューンシリーズのものを2点
●パワライジング ハンドクリーム 2,200円(今は値上がりして3,080円((-_-)

●ハイドレーティング クリーム 7,150円(同じく7,700円)

合計9,350円×ハピタスデーで10%(普段は0.5%)⇒ 獲得ポイント:935ポイント
合計:2,643ポイント(=2,643円相当)をゲット
実質2,643円のキャッシュバックと同じ。
めちゃくちゃお得です。
ハピタスデーとは?

ハピタスデーとは、ポイントサイト「ハピタス」が毎月8日・9日・10日の3日間限定で開催する、超お得なポイント還元キャンペーンです。
ハピタスデーの主な特徴とメリット
- 開催日:毎月8日・9日・10日の3日間のみ
- ポイント還元率:対象ショップのポイント還元が最低8%以上に。中には30%~80%といった爆発的な還元率になることも
- 対象ジャンル:ファッション、家電、化粧品、食品、インテリアなど有名ショップが勢ぞろい
- ポイントの二重取りも可能:ショップ独自のポイントも併用できて、ダブルでお得

ポイントの二重取りができるのがいいですね
ハピタスデー を上手に使うコツ
- 高価なものはハピタスデーにまとめ買いする
- ショップを事前にチェックし計画的に購入する
- 忘れずにハピタスを経由する
ポイ活がめんどくさいと感じるのは、毎回買い物のたびにポイントサイトを経由する手間だと思います。
高額のものを買うときだけポイントサイトを経由するようにすれば、そんなに手間はかかりません。
値が張るものこそ還元されるポイントも大きいです。
わずかな手間でいつものお買い物が「ちょっとした臨時収入」に変わりますよ。

月1のハピタスデーを味方にしよう
ポイ活は続けていると本当に積み重ねが大きいです。

私は2014年からハピタスを利用していますが、今まで累計100万円分近くのポイントを獲得しています
2017年にはポイントを使ってANAの飛行機修行をし(ここで60万円分くらい使いました(^^;)、今はスーパーフライヤーズという上級会員資格を保持しています。
去年はポイントを現金化しフェンディの財布を買いました。その記事はこちら⇩
「ハピタスってどうなの?」と思っている方、まずは一度使ってみてください。
リスクゼロで手軽にお小遣い稼ぎができますよ。
そしてハピタスデーを活用してもっとお得にポイントを稼ぎましょう~!

コメント