PR

家計の見直しで貯蓄&投資額を増やす【どこからやるか】

お金
記事内に広告が含まれている場合があります。

コロナ禍が長引き始めたころ、私の会社でも業績が良くないという話がちらほら聞こえ始めました。

営業所がなくなるかも…という不安な気持ちの中、少しでも貯蓄&投資額を増やしたいと思い家計の見直しをすることに。

それまでも無駄のないやりくりをしてきたつもりですが、やはり何年か経つと時代に合ってない支出があったりするもの。

やはり見直しは何年かに一度しなければ、と実感しました。

以下私がコロナ禍に行った家計の見直しです。

*お金の勉強をするならまずこちら⇩

年会費のかかるクレジットカードを解約

年会費がかかっているカードを洗い出し、2枚のカードを解約しました。

今書いていて、現在持っているカードと合わせてもマイル関連のカードばかり所有しているということに気づきました。

マイラー活動を始めた2016年頃から、飛行機にお金を払って乗ったことがほとんどないです。

(その間に国内や海外に20回以上行ってます)

マイラー活動って楽しみながらできる究極の節約だと思ってます。

SPGカード(現Mariotto Bonvoyアメックス)

年会費34,100円

入会するとマリオット系列ホテルのゴールドエリート会員になれ、年一回の無料宿泊券やお部屋のアップグレードなどの特典が受けられる、マイラーに人気のカードです。

貯まったポイントは様々な航空会社のマイルに交換することが出来るのも、使い勝手がよくて気に入っていました。

がしかし、コロナ禍で旅行に行けず、年一回の無料宿泊も消化できず、なのに年会費は34,100円!

…解約することにしました。

仕事もどうなるか分からない身には贅沢となってしまいました。

ANA To Me Card(通称ソラチカカード)

年会費2,200円

こちらもマイラー必須のカード。(でした)

今は閉じられてしまいましたが、ソラチカルートと呼ばれるマイルを貯めるルートがあり、その交換時に必要なため所有していました。

年会費2,200円で更新時には1,000マイル貰えるので、持っていても損はないカードですが、思い切って解約することに。

このカードがあったからSFC修行にも踏み切れたし、修行はもう一回やりたいくらいめちゃくちゃ楽しくて、たくさんの思い出が詰まったカードでした。

10年ほどお世話になりました。

ありがとうございました。

現在所有している年会費がかかるカードは2枚

ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード

年会費16,500円

SFC修行を終え晴れてプラチナになったら、その一年間にスーパーフライヤーズの申請をすれば、永久に上級会員のステータスをキープすることができます。(プラチナ同等)

その際に必要なのがスーパーフライヤーズカードです。

年会費と特典のバランスから私はこちらのカードを選びました。

年会費16,500円は安くはないですが、SFCはキープし続けたいので必要経費です。

SBI証券と相性が良いので、主につみたてNISA等のクレカ積立に使ってます。

マイレージプラスセゾンカード

年会費1,650円

ユナイテッド航空のマイルが貯まるカード。

年会費にプラスして年5,500円でマイルアップメンバーズに加入すると、通常1,000円で5マイルのところ15マイル貯まります。

貯まったマイルはスターアライアンス加盟航空会社で使用することができ、国内だとANAでの利用が可能です。

片道5,500マイルから取ることができ、検索結果によっては乗り継ぎで2区間3区間も同じマイルで取ることができます。

例えば羽田→伊丹を検索すると直行便も出ますが、羽田→大分→伊丹で所要時間4時間10分というルートもでて、これらは同じマイルで取ることができます。

使い方によっては超お得、そして飛行機好きにはたまらないカードです。

主に固定費の支払いや日常の買い物に使ってガシガシとマイルを貯めています。

現在63,000マイルほど貯まっています。

そろそろどっか行きたいな。

固定費を見直した

携帯回線をソフトバンクからワイモバイルへ

ボーダフォン時代から20年くらい使っていたソフトバンクワイモバイルにMNPしました。

料金は端末代の分割払いを含め6,000円台だったのが、1,700円ほどに。

(端末代は乗り換え時に精算、3ギガ、通話10分間無料、おうち割併用)

ワイモバイルはソフトバンクの回線を使用しているため、速度も繋がりやすさも当然のことながら変動なし。

もっと早く変えれば良かったと後悔しました。

ワイモバイルは店舗もあるので、困ったときは相談にも行けるので安心です。

端末代の残額が思ったより高額だったため(10万くらいだった)、これを機に次の買い替えに備え浮いた分で端末代の積立を始めました。

今8万円くらい貯まってます。

今までずっとiphoneだったけど最近Google携帯に勢いを感じるので、次はGoogle携帯もいいなと思ってます。

あと3年くらいは今の携帯を使うつもりですけど。

電力・ガス会社は変更なし

電力とガスに関しては、何かあった時が不安なので新規参入の会社への変更はしないつもりです。

インフラはやはり大事ですから。

年間予算の見直し

旅行予算を減らした

半年ごとにボーナスから捻出している年間予算を見直し、旅行予算を6万から3万へ減らしました

コロナ禍で旅行に行かなくなったというのもありますし、頻繁に行っていた趣味のスポーツ観戦にあまり行かなくなったのも理由のひとつです。(理由は推しの引退)

また行きたくなったら予算を増やします。

やりたいことは我慢せず、でも願望のままに予算をつぎ込むでもなく、予算の範囲内で楽しむ

その着地点を探すのもまた楽しいものです。

セミリタイアランキング
セミリタイアランキング にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

コメント